FAQ

デジタルサイネージって何ですか?

よくある質問
デジタルサイネージ

Q.デジタルサイネージって何ですか?

A.看板やポスターなどを液晶ディスプレイやLEDビジョンを用いて電子化・ネットワーク化したものです。

専用のディスプレイに動画や画像など情報を表示して使用します。
一般的にはインターネットに繋いでネットワーク化された機器のことを指しますが、ネットに繋がずiPadのミラーリング、USBなどから独立配信するものも総称して、デジタルサイネージと呼びます。
一般的なパソコンディスプレイなど比べると、輝度が高く、耐久性があるのが特長です。
液晶ディスプレイやLEDビジョンなど様々なタイプがあります。

・液晶タイプ

・LEDタイプ


その他のよくある質問


資料請求

メールアドレスをご入力ください。
自動返信にて送信いただいたメールアドレスに資料をお送りいたします。
ダウンロードいただきますとメールマガジンに登録させていただきます。
いつでもワンクリックで配信解除が可能です。

お電話でのお問い合わせ06-6195-8470
製品サポートダイヤル03-6280-5895
営業時間: 9:00~18:00土日祝祭日を除く